乾燥が気になる季節のおすすめスキンケア特集!

秋冬こそあぶらとり紙が必須!皮脂の量を知って最適な肌に

「あぶらとり紙」っていうと、なんとなく夏場や蒸し暑い季節のものっていうイメージ。

暑くてベタベタする肌を、あぶらとり紙で解消しよう!っていう感じがしますが、

じつは、秋冬こそあぶらとり紙を使うとき!

個人的には、自分の肌の皮脂量を知るのは秋冬が最適だと思っていて、

だからこそあぶらとり紙の活用で、良い状態の肌を保つことができると思うんですよね。

 

[adsense]

 

スポンサーリンク

余分な皮脂量は秋冬の肌でこそ分かりやすい!あぶらとり紙の常備が必須

日中が暑い季節って、肌が汗でベタついているから皮脂量ってわかりづらい。

蒸し暑い季節って、湿気でベタベタするから皮脂量ってわかりづらい。

わかりづらいけど、べたつくからそれなりの対処はするんですよね。

メイク直しに粉を多めに使うのもそうだし、洗顔の回数を増やすのもそうだし、収れん化粧水を使うのもそう。

でも「湿気」とか「汗」とかそういう外部要因みたいのに紛れてしまって、

本当の自分の皮脂量って、春夏の暑い季節には分かりにくいんですよ。

 

でも、秋や冬の涼しい季節は違います。

エアコンの強い部屋にいるとまた違うのかもですが、汗をかくことや湿気が少ないこの季節。

この時期に出るベタつきは、「自分から過剰に出ている皮脂量」ってのが分かるんですよね。

それも、「どの部分から多く皮脂が分泌されるのか」も分かっちゃう。

(´・ω・`)「寒い季節に、皮脂ってそこまで出ないヨネ?」

そう思いきや、あぶらとり紙を使ってみると、けっこう皮脂が出ているのが分かります。

んで、秋や冬に過剰に出てくる皮脂っていうのは、あんまりよくない場合が多いんですよね。

 

皮脂の役目って何?過剰な皮脂は肌からのサイン

皮脂の1番の役割は、皮膚の保護機能です。

肌は24時間外気に触れていて、いつも刺激を受けている状態。

物理的な刺激もそうですが、紫外線も刺激だし、ホコリや汚れもそうです。

そういうものから皮膚を守るために、油分で膜をはってしまおう!と。

そして水分がなくなってしまうと肌は弱ってしまうので、それも油膜でカバーしよう!と。

それが皮脂です。

「皮膚のバリア機能」ということで、なくなってしまうと肌はボロボロ、水分はなくなりやすく。

ないと困るんですが、ありすぎても困るのが皮脂の困ったところで、

皮脂が過剰に分泌されても、それはそれで肌へは悪い影響になってしまいます。

・大人ニキビの原因

・メイク崩れの原因

・ベタつきやテカリの原因

で、「皮脂が出ているかどうか?」の判断は夏場よりも涼しい季節のほうが分かりやすいですし

あぶらとり紙を使うことで、より目に見える形になるんですよね。

皮脂がたくさん出ているっていうことは、肌に何かしらの異常があるってことです。

涼しい季節にあぶらとり紙を使って「皮脂がけっこう出てる」って感じたらそれは

ちょっと何かを見直さなきゃのサインです。

 

浮いた油を、ファンデで隠すだけでは根本的な解決にはなりません。

きちんと化粧を治すなら、スプラッシュジェリーミストのような化粧直しに特化したミストを使ったほうがいいです。

出過ぎた皮脂はあぶらとり紙で取って(肌をキレイにして)皮脂対策を行うと。

じゃあ、秋や冬の涼しい季節に皮脂が出るのって何が原因なのか?っていう話。

 

寒い季節の皮脂は何が原因?

皮脂は皮膚の保護機能」ということで、皮脂は一定量皮膚になくてはいけません。

それは皮脂自体にも分かっていて、自分で調節することができるんですね。

でもそこまで万能ではないので、ときどき他の事情に惑わされることもあります。

では、代表的な「皮脂が多くなる原因」を。

 

乾燥のしすぎ

皮脂には「保湿機能」も備わっているので、乾燥しすぎて肌の水分量が減ってくると、

皮脂の分泌量を増やして、これ以上水分が蒸発することを防ごうとします。

顔が皮脂でべたつくと水分が少ないって感じはしないですが、

皮脂量が増えることの根底には、肌の乾燥があるということも少なくありません。

冬は特に乾燥しやすい季節なので、皮脂が増えやすい(インナードライ状態)人も増えやすいです。

水分を保持できる成分が入ったスキンケアをしましょう。

≫≫効果の高い保湿成分は?乾燥肌対策をしよう

 

ここに直結するのが、「洗顔のしすぎ」です。

夏は特にあると思うんですが、クレンジングオイルでガシガシ洗ったり、何度も入念に洗顔したり。

洗えば洗うほどに必要以上の皮脂を取ってしまい、

「皮脂がなくなったぞ!」と感じた皮脂が、余計に皮脂を出しちゃうという悪循環。

やり過ぎは禁物です。

 

ストレスが多い

ストレスを感じると、

人の体はその嫌な気持ちの元になっているストレスをやっつけるために、交感神経を刺激します。

交感神経を刺激

→男性ホルモンが分泌される

→→男性ホルモンによって皮脂の分泌が多くなる

そして男性ホルモンが増えたことで女性ホルモンのバランスが悪くなって、肌荒れにもつながります。

 

ストレスをなくすっていうのはなかなか難しいですが、

ストレスを少しでも軽減させる自分なりの方法を身につけておくといいかなと思います。

≫≫ストレスで肌荒れはなぜ起きる?メカニズムと、こんなに簡単!な改善法

人によって向いている方法はいろいろですが、女性には「自分に酔える時間を作る」ってのが良さそう。

朝起きたら、自分のためだけに美味しいお茶を淹れる(中略)

生活にゆとりのある時間をつくることで、心にもゆとりが生まれるという効果があります。

引用:大竹のり子著『美しく生きる女のお金の作法』

「ちょっとステキな時間」は「なんだかちょっといい自分」を演出してくれて、

それが溜まったストレスの吐出口になってくれることも。

 

油分が多すぎる食事

油分が多い食事を取りすぎていると、皮脂量が変化することがあります。

これには個人差があるようで、1食油分の多い食事をしただけで皮脂が増える人もいれば

連続して食べなければ影響が出ないって人も。

まぁでも、美容面だけでなく健康面から考えても、油分のとりすぎは良くないです。

太りやすくもなりますしね。適度にバランスを取りつつです。

 

寒い季節のあぶらとり紙は肌のサインを知る便利グッズ!バッグにしのばせておこう

冬は乾燥の季節だからーと、バッグの中にミスト化粧水。

それもいいですが、肌のサインを知るためのあぶらとり紙をひとつ、ポーチにしのばせておきましょう!

私はリバイタルグラナスの商品を買ったときにもらったあぶらとり紙を使ってますが、

100円ショップのでも、なんでもかまわないと思います。

今日は皮脂が多い…。

そんなときは、乾燥していたり食生活が乱れていたり、スキンケア方法が合っていないのかも。

皮脂は、そのときの自分の肌の状態を知るための、一つの指針でもあります。

寒い季節こそ、皮脂に注意してみてはいかがでしょうか。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました