乾燥が気になる季節のおすすめスキンケア特集!

ローズヒップティーの美容効果は?おいしい飲み方レシピ紹介と注意点も!

美肌のための食事

「これはあまり飲まないほうがいい」「この飲み物は美容に良い」

いろんなものがありますが、女性としてはやはり美容に良いものを飲みたいと思うもの。

美容効果のある飲み物として代表的なローズヒップティー。

どんな美容効果がある?どんな味?などなど、ローズヒップティーに関するまとめです。

[adsense]

 

スポンサーリンク

ローズヒップの美容効果はどんなの?肌に良いと言われる理由は?

ローズヒップは、野生のバラの実のこと。

花が咲き終わった後に実る実の外皮にビタミンCが、果肉にはβカロチンが豊富に含まれています。

ジャムやオイル、ハーブティーをはじめ、サプリや化粧品などに使われることもあるほど、実は身近にある存在なんですよね。

 

しかし、飲んだことのある方には分かるはず。

ローズヒップティーのあの、独特な味。

あの酸味の多さは、好む人と好まない人がはっきり分かれてしまうんじゃないでしょうか。

かくいう私は、ローズヒップティーの味はけっこう苦手なんですよ。だって酸っぱいんだもん。

ですがローズヒップの美容効果は思っているより高くてですね、「良薬口に苦し」というかなんというか。

まぁ少しは我慢して飲んでみようかなと思うくらいにはよさそうっていう話です。

 

ローズヒップに含まれている美肌成分

さてではまず、ローズヒップに含まれている美肌成分ってどんなの?っていうやつです。

そもそもローズヒップは「ビタミンCの爆弾」という別称がありまして、ビタミンCの含有量が非常に多いです。

酸味の強い味も、ビタミンCが多く入っているからこそっていうことですね。

 

ビタミン

ローズヒップに含まれている代表的なビタミンは、

・ビタミンC:メラニン沈着予防、コラーゲン生成補助、抗酸化作用

・ビタミンE:抗酸化作用あり

ビタミンCとビタミンEを一緒に摂取することによって、相乗効果が発揮されます。

 

ビタミンを摂取するうえでよく言われるのが、「ビタミンは熱に弱い」という点。

加熱すると栄養素が壊れちゃう、みたいなことを言われることもありますが、まず第一にビタミンが水溶性であることがそう言われるゆえんです。

要は、水に溶けやすいっていう。

ローズヒップティーとして飲む場合は、ビタミンが水に溶けだしたとしてもすべて飲みきるものです。

わりと効率的な摂取ができるんじゃないかなと思います。

≫≫ビタミンが肌に良い理由。あの美容成分も実はビタミンだった

 

ポリフェノール

ポリフェノールとは、多くの植物に含まれている苦みや色素のこと。

ローズヒップに多く含まれているポリフェノールは以下。

・ティリロサイド:脂肪の燃焼を助ける

・βカロテン:抗酸化作用

全体的にローズヒップには、エイジングケアに適した成分が多く含まれています。

 

エイジングケアにピッタリなローズヒップの美容効果

ビタミンCやβカロテンの他、ミネラルも多く含まれているローズヒップ。

そもそもハーブティーはカフェインが含まれていないので、推奨している方も多いんですよね。

≫≫冷たい飲み物は肌老化に?!アラフォーの常識は今や的外れなのか…

 

どうせ飲むのなら、やっぱり美容効果が高いもののほうがいい。

特に30代を過ぎると、肌の悩みが大きくなってくる方も多いと思います。

抗酸化作用やコラーゲン生成補助など、普段の飲み物をローズヒップに変えるだけで良いのならとっても手軽です。

 

美容効果はあるがそれでもローズヒップはまずいと思う件

私だって、肌の老化を真剣に悩んでいる女性のハシクレ。

多少のまずい味なら我慢できる…!って思いたいんですけど、やっぱりローズヒップティーっておいしくないんですよ。

おそらくこの味、私はジャムでもちょっと無理なんじゃないかなと思うんですよね。

あの酸味を感じなくなるまでの砂糖を入れると、どんだけの糖分なんだ?っていう気もしますしね。

 

ちなみに私がローズヒップティーを飲むときは、砂糖やシロップを入れます。

そのまま飲むよりはマイルドになって、飲みやすくなるような気がします。

ハチミツなどを入れてもいいかもしれないですね。

 

ローズヒップティーをおいしく飲む方法4選

アイスローズヒップティー

美白に!!オリジナルローズヒップティー♪
ローズヒップはバラの花が咲き終わった実で、ビタミンCが豊富です。 「ホット」だと香りがきつくて飲めないハーブティも「アイス」にするとすっごく爽か!!

これは目からうろこ。

ホットだと癖のある味でも、冷たくするとさわやかな口当たりになるのだそうです。

あれ、でも「冷たい飲み物は良くない」んだったっけ…><

 

ローズヒップティー&カルピス

Cpicon ローズヒップティー&「カルピス」 by 「カルピス」

ローズヒップティーとカルピスを混ぜるという、なんとも斬新なアイデア。

ローズヒップの酸味とカルピスの甘みが混ざると、甘酸っぱくておいしくなるそう。

これはいいですね!真似したい。

 

ローズヒップティー&リンゴジュース

Cpicon 爽やか♡アップル*ローズヒップティー by **rose**

ローズヒップティーに、リンゴジュースや炭酸水を混ぜるレシピ。

さわやかで飲みやすくなるのに加え、夏の飲む日焼け対策になるとのこと。

 

ローズヒップ&オレンジジュース

Cpicon ローズヒップオレンジティー by taraxacum

オレンジジュースとローズヒップの層ができるように作れるようなので、見た目もいいですね!

個人的には、100%の酸っぱいオレンジジュースよりは、甘ったるいジュースを使って緩和させたくなっちゃう。

100%ジュースのほうがいいんでしょうけどね。

 

ローズヒップティーの注意点!ミルクを入れると分離する

ローズヒップの中には、多くのビタミンCが含まれています。

紅茶の感覚でミルクを入れてしまうと、分離してしまうんですよね。

これって、牛乳の中にクエン酸を入れると分離するっていうのと同じ。

飲む気が失せるほどに見た目が悪くなるので、ミルクは入れないように注意です。

 

まとめ

ローズヒップの美容効果は高く、紫外線が気になる時期の「飲む日焼け止め」としても効果を発揮してくれそうです。

味が苦手な方は、ぜひおいしく飲むレシピを試してみてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました